一般社団法人 みなし解散された一般社団法人を復活させる方法とその費用 前回の記事で「一般社団法人の役員任期は短い」という話をご紹介しました。 そして、5年間全く登記をしないとやがて『みなし解散』の登記を入れられてしまうことをお伝えしました。 この記事をご覧になられている方は、ご自身の運営する一般社... 2023.04.13 一般社団法人司法書士
一般社団法人 一般社団法人の役員任期切れていませんか? 一般社団法人は少なくとも2年に1回、役員の選任とその登記が必要です。役員の任期切れの放置は、罰金を課されたり、法人を解散されてしまったりと、大きなリスクを伴います。この記事では、役員任期切れにならない為に何をすればいいのかご紹介しています。 2023.04.12 一般社団法人司法書士
会社設立 暗号資産(仮想通貨)による投資を事業の目的とした合同会社の設立について 「合同会社は事業目的に暗号資産(仮想通貨)という言葉を入れられないと聞いた」、「合同会社で暗号資産(仮想通貨)の投資が出来ないかもしれないと聞いた」仮想通貨による投資を目的とした合同会社の設立を検討されている方のこういった疑問にお答えしております。 2021.04.29 会社設立司法書士商業登記
司法書士 遺言書がないとどうなるの?という話から考える遺言書の重要性 遺言書は、何の為に書くのでしょうか? 「終活の手続」に遺言というワードが出てくるくらいだから、『相続対策の為』に書くんだろうなあということは想像がつくかと思います。 では、そもそも『遺言書がなかった場合』は、どうなるんでしょうか... 2021.04.23 司法書士相続相続・終活相続対策相続登記終活
会社設立 株式会社設立時に取締役の任期を決める際、注意すること 株式会社を設立する際に決めることの一つとして『取締役の任期』があります。 お客様から「取締役の任期はマックス(最長)でお願いします!」と言われることが多いです。 確かに任期を最長に設定することによるメリットもあるのですが、場合によっては... 2021.04.20 会社設立司法書士商業登記
会社設立 ビジネスパートナーとお金を出し合って株式会社を設立する際の注意点 「仲間と二人で半分ずつお金を出し合って株式会社を設立しようと思うんです!」 こういう相談を時々いただきます。 ご友人との会社設立、ワクワクしますよね!! 私が、会社設立のお手伝いが大好きな理由は、ワクワクする挑戦のスタートに関われる仕... 2021.04.16 会社設立司法書士商業登記
会社設立 会社設立時の資本金はいくらにするのがいいの?? 株式会社や合同会社設立の際に検討しなければならない事項の1つとして、資本金の額があります。資本金とは何か?会社設立時の資本金はいくら以上必要なのか?会社設立時の資本金はいくらにすべきなのか?についてご紹介しております。 2021.04.12 会社設立司法書士商業登記
司法書士 相続人を確定するには誰の戸籍が必要?のハナシ 相続手続を開始するにあたって、戸籍で相続人の特定をする必要があります。相続登記、銀行口座の解約、証券口座の解約等、様々な相続手続で必要になる戸籍。誰が相続人になるのかによって、集めなければならない戸籍が異なります。本記事で紹介します! 2021.03.24 司法書士相続相続・終活相続対策相続登記終活遺産分割協議遺言
司法書士 戸籍の種類のハナシ 相続手続について、早めに着手した方がよいことの一つとして「相続人の確定」があります。相続人の確定には、「戸籍の収集」が必要です。収集しなければならない戸籍には3つの種類があります。この記事では、その種類についてご説明させていただいています。 2021.03.18 司法書士相続相続・終活相続対策相続登記終活遺産分割協議遺言
会社設立 株式会社の定款に絶対必要な5つのこと 会社設立をお考え中の方は、先ず最初に必ず決めなければならないことが5つあります!この記事を読めば、①定款作成に絶対必要な5つがなんなのか、②その5つを決めるときの注意点はなんなのかがすっきり分かりますよ! 2021.03.16 会社設立司法書士商業登記